
自然エネルギーの移行期間が終了したもようです。本日から1月の土エネルギー環境がスタートとなります。これから一日一日土エネルギー量が増していく自然環境となるんですね。今回は、そんな土エネルギーの影響に関する話をしてみたいと思います。
■1月序盤は、土エネルギーの過剰に注意。
今年は、土陽年。月の自然エネルギーも土エネルギーですから、今年の土月(1月・2月)は、とても土エネルギーが多く・威力も高い自然環境となることが推測されます。
そんな土エネルギー環境の影響として、まず最初に取り上げておきたいのが、「土エネルギーの過剰の影響」ですよね。特に、これまで自然エネルギーのバランス良く過ごしていた、土の民さん&土族さんにとって、急激に高まる土エネルギー環境への対応が鍵となります。
月のエネルギーも年のエネルギーもこれから日に日に増していきますので、その変化に対応していくのに少々時間はかかるものと思うんですよね。ゆえに、どうしても1月序盤(〜16日頃まで)は、土エネルギーが過剰気味となってしまいやすいのが、土の民さん&土族さんなのです。
土の民さんは、感情・心の状態が活発化しすぎるあまり、なかなか制御ができないような状態となることも度々あるかもしれませんね。自分を抑えようとすればするほど・・制御不能となりやすいのです。
土族さんは、身体的な変化が表面化しやすいとき。持病を有している人は、この時期に持病が表面化してきたり、土エネルギーに関連した「頭痛」「首・肩の痛み」などが生じやすい時期となります。
■土の民さん&土族さんの対処ポイント。
今年は、「2月」が最も土エネルギーが多く・威力の増す時期となります。それまでには、なんとか土エネルギーの多い状態に順応していま必要があるんですよね。順応できないまま、2月に突入してしまうと、大きな心身への影響が何かしらの重大な出来事として表面化してしまうこととなりますので。
でも、ご安心を。順応することは、けして難しいことではありませんので。土エネルギー環境に上手く適応してしまえば、”高い運気の流れ”に乗ることにも繋がるもの。土の民さん・土族さんにとっては、大活躍できる時期となるわけです。
環境に適応していくための方法は2つ。
ひとつは、「土エネルギーを大いに消費・発散させる」ということ。土の民さんであれば、思考活動を活発化させることがポイントとなります。自分の考え・思いを表現することは、エネルギーの消費に繋がる要素となりますからね。ちなみに、「大声でのカラオケ」もエネルギー発散にとても役立つ要素となります。
土族さんは、体を動かすこと・行動力を増すことが土エネルギーの発散・消費となります。じっとしている日々が多いほど、体調不良が生じやすいことに。積極的に運動をすることは、この時期(1月・2月)は大いに良き結果へと繋がる要素となります。
二つ目は、「金エネルギーを活用して、土エネルギーを削減する」という方法。これは、土エネルギーの過剰影響が表れてしまったと感じたときに、有効な手段となります。金エネルギーが豊富なスポット(パワースポットなど)を訪れるのは、即効性があって効果的ではありますが・・なかなか、そのような場所が身近に存在しているわけではありませんよね。
ゆえに、最も手軽に実行できるのが、「金属性の食べ物を摂取する」という方法です。今の時期に入手できる金属性の食べ物としては・・。「柑橘類(蜜柑)」「はちみつ」が最高かと。”ホットレモネードに蜂蜜をいれたもの”を飲むのが、いいかもしれませんね。
この場合、生レモンを絞って、作るのがポイントですよ。顆粒状になった出来合いのレモネードには、金エネルギーがほとんど含まれていませんので。