h4.jpg 当ブログ「自然民族占い」概要。

自然エネルギーの視点から、自然界を理解・認識を深める中で、「人の運気・特性診断(自然民族占い)」を中心に、「パワースポット紹介」「自然現象・自然環境」「自然雑談」を綴っております。 お楽しみいただければ幸いです。

h4.jpg 2018年”季節”情報!!

電力自由化の機会を大いに活かして、「原子力発電」に頼らない電気エネルギーを選びたいと思います。私は、「原発不要」の意思を込めて、新規電力事業者からのサービスを選びたいと思っています。

発電01.jpg

□sponsor site

h4.jpg 自然民族診断(占い)サロンの開設!

自然民族診断(占い)に関して、自由な会話のやり取りを出来る場として、「自然民族診断(占い)サロン(自然民族診断(占い)!火の民・水の民・金の民・土の民・風の民の集い)」を開設いたしました。単月¥216円(税込)での有料クローズド空間となっています。

今後「自然民族診断に関するご相談」などは、このサロン内で行っていく予定です。サロンの主旨(理念)や内容イメージに関して、まずはこちらの記事(自然民族診断(占い)サロンの開設!自然民族診断の個別相談など気軽に出来る集いの場。)をご参照いただければと思います。

自然の【民族】占い Top > 水の民さん関連話題

2016年01月08日

2016火陰年のワンポイント運気傾向!「水の民さん」編

冬01.jpg

本日は、「水の民さん」に関するワンポイント運気傾向についてお話ししてみたいと思います。


■火陰エネルギー環境においては、水の民さんの「純真さ」が失われやすい傾向に。

火陰環境下にて、最もエネルギー増幅の影響を受けるのが「火の民さん」なわけですが、逆に最もエネルギー削減の影響を受けるのが「水の民さん」となります。火陰エネルギーは内面深くに宿った要素に、その影響力が届く特性がありますので、水の民さんにとっては、本質を形成している水エネルギーに作用・・結果として、内在している水エネルギーが年間通じて、削減傾向となりやすいのです。

それゆえに、簡単に表現すれば、何も意識的な行動を取らなければ『水の民さんの本質が表れにくい年』となるということ。生命エネルギーである水エネルギー不足となりやすい年となります。

おそらくは、水の民さんの本質の中でも最も削られてしまう(現れにくくなる)のが『純真さ』という要素なのかもしれませんね。水の民さんは、冷静に物事を観察・見極めていく特性を有している反面、「真理」と感じる要素に対しては、分析や見極めといったフィルターを通すことなく、その真理に向かって進んでいく・・そんな「純真さ」を有しています。本質的に「清廉さ」を宿しているのが水の民さんなんですね。

で・・今年2016年火陰環境においては、この「純真さ」「清廉さ」が現れにくくなるのです。平たく言うと、いつもの水の民さんと比較すると「打算的(損得勘定)な思考・行動」が目立ちやすくなるということ。そんな打算的な思考・行動が目立つようになってきたなぁ〜と思ったら、心のエネルギー(水エネルギー)がかなり不足してきたと考えていただければと思います。


■「心の潤い」を重視。

「心に潤いのある状態」とか「心の潤いを感じる」といった表現をすることがありますよね。水の民さんとっては、まさに「心の潤い」をもたらしてくれるのが、水エネルギーとなっているのです。水エネルギーが満ち足りていると、心の潤いを感じられ、水エネルギー不足となっていると心の潤いがまったく感じられない状況となる・・そんな傾向を有しています。

なんとなく、「ササクレ立った心・気持」と感じるときは、まさに心の潤い不足状態であり、水エネルギー不足を意味していることに。今年の水の民さんにとっては、水エネルギー不足がやはり悪しき結果へと繋がりやすい要素となりますので、「心の潤いの有無」をひとつの指標として、水エネルギー不足を感知・・水エネルギーの補給を心がけていただければと思います。


■水の民「水族」さんの運気キーワード「他人の反応」。

今年、最も火陰エネルギー環境の影響を受ける自然民族さんのひとつとなるのが、水の民「水族」さんです。心も身体も水エネルギーが主体となっていますので、水エネルギー不足は、大きなダメージを与える要素となってしまいます。基本的に2016年は、「常に良質な水エネルギーを補給する」ことを心がけておくくらいで丁度良いのかもしれませんね。今年は水エネルギー過多になる心配はほとんど無いものと思います。

そんな水の民「水族」さんにとって、重要視しておきたい要素が「他人の反応」です。今年は水エネルギーの増減がどうしても大きくなりやすいので、普通に過ごしているとどうしても、水エネルギー不足となる時が訪れやすいものです。そんな状況となったとき、正直・・なかなか自分では水不足となったことを素早く自覚しにくいものですよね。

そこで、指標となるのが「他人の反応」なのです。今年の水の民「水族」さんは、水エネルギー不足によって、特に「他人に対する態度・反応」が普段とは違ったものとなりやすいんですね。「相手に与える印象が変化する」と言い換えてもいいかもしれません。水の民「水族」さんが本来有している印象とは、異なる印象を与える・・・他人が「戸惑った反応」を見せたり、「普段とは異なる反応」を見せたときには、自分の態度(言動)が通常と大きく異なってきた・・すなわち、水エネルギー不足となったと感じていただければと思うのです。


■水の民「火族」さんの運気キーワード「気持or身体」。

水の民「火族」さんにとって、今年最大のテーマとなるのが、「心(気持・感情)を優先するのか、身体(行動)を優先するのか」ということに尽きます。何も意識しないで過ごしていると、心のエネルギー不足となり、逆に身体エネルギーは過剰となるのが、火陰環境下での傾向なんですね。今年は、意識的に自然エネルギーバランスを整えることが重要な要素となるのです。

そこで問題となるのが、「心(感情)と身体(行動)のどちらを優先させるのか」ということ。自分の自然エネルギーバランスを整える方法としては、2択があって、ひとつが心のエネルギー(水エネルギー)を常に補給し続ける・・身体の火エネルギー増加に応じて、心の水エネルギーを補充するという方法です。これは、言い換えると「心(感情)を優先した方法」となります。

もうひとつが、逆に増大した余剰な身体エネルギー(火エネルギー)を削除・発散させるという方法です。今年は常に自然界から火陰エネルギーが補給され続けていきますので、継続的に身体に宿った火エネルギーを削除・発散・消費していく必要があるんですね。このことによって、心と身体のエネルギーバランスを整えることになるのです。これは言い換えると「身体(行動)を優先した方法」となります。

具体的には、前者(心を優先)の場合、「水属性の天然石の活用」「水属性のパワースポットを訪れる」「他の水エネルギー豊かな水の民さんとの交流」などによる、水エネルギーの補給を。後者(身体を優先)の場合には、「良質な水や水エネルギー豊富な食材の摂取」によって、身体へ水エネルギーを供給することで、余分な火エネルギーを削減する方法と、「運動や積極的な行動」によって、火エネルギーを発散・消費する方法の2つがあります。いずれにしても、「心(感情)を優先するのか、身体を優先するのかは、きちんと選択する」ことが大切となりますこと、しっかりと念頭に。


■水の民「金族」さんの運気キーワード「感情優先」。

水の民さんの中では、今年どちらかというと、自分の自然エネルギーバランスを崩しにくい傾向となるのが、水の民「金族」さんです。ですから、普通に過ごしていれば、自然エネルギーバランスが崩れることはあまりありませんので、「心のエネルギー(水エネルギー)の補充」のみを意識しておけば、良好な運気を保つことができる・・そんな運気傾向となっています。

基本的に、身体エネルギー(金エネルギー)は、今年の火陰環境下であまり大きな影響は受けません。年の自然エネルギーの影響によって、身体エネルギーが増減することは、ほとんど無いんですね。ゆえに、普通に過ごしていれば、身体エネルギーは年間通じて安定的な状態で推移することになるかと。

身体エネルギー(金エネルギー)は安定的で一定量を保つ傾向があることが、今年の水の民「金族」さんにとって、運気キーワードとなるのが「感情優先」という要素です。心のエネルギー(水エネルギー)は今年常に火陰エネルギーによる影響を受けて、削減傾向となりますので、どうしても不足気味となりやすいんですね。そうなったときには、水の民さんらしさが失われるとともに、気力も減退傾向となります。

今年、運気の流れに沿って行くためには、「心の状態に合わせた思考・行動を心がけていく」と良いんですね。心のエネルギーが満ちているときには、水の民さんらしさが表れ、気持ちも安定し、感情も豊かになるものです。そんなときには、積極的な行動を心がけて吉につながるということ。逆に、心のエネルギー(水エネルギー)不足の時には、水の民さんらしさが失われ、気持ちも不安定な状態となります。そういうときに、積極的な行動をとることは、悪しき結果を招きやすいということ。

心の状態(気持・感情)が良好と感じかどうかを指標として、心身バランスを整え、運気の流れをつかんでいただければと思います。


■水の民「土族」さんの運気キーワード「水の補給」。

今年の水の民「土族」さんは、火エネルギーの影響で身体エネルギーが活力を保ちやすい傾向があります。特に、身体エネルギーである土エネルギーの「保持力(蓄積力)」がかなり高まることとなりそうなんですね。今年は、この特性を活かすことがポイントとなります。

具体的には、「意識的に身体に水エネルギーを補給する」ことが大切な要素となるんですね。身体に水エネルギーを貯蔵する力が増していますので、かなり余分に水エネルギーを摂取したと思っても、過剰による悪影響にはつながらないのです。それどころか、身体エネルギーとして蓄積された水エネルギーが、心のエネルギーに転嫁してくれますので、心のエネルギー不足(水エネルギー)を解消してくれる役割を担ってくれるのです。

ゆえに、普段以上に「良質な水(水分)を摂取すること」「水属性の野菜などを沢山摂取すること」が良き運気を保つことにつながるのです。

半面注意が必要なのが、「身体の水補給を怠ってしまうと、心のエネルギーから身体が水エネルギーを搾取してしまう」といった身体エネルギーバランスを大きく乱してしまう出来事が生じるということです。乾いた土には、水がどんどん吸収されていきますよね。それと同じで身体の水エネルギー不足状態を作ってしまうと、乾いた土と同様に、他(心のエネルギー)から水エネルギーを吸い上げてしまうこととなってしまうのです。

今年、水の民「土族」さんにとっては、とっても「水補給」が重要な要素となることは忘れないようにしていただければと思います。


■水の民「風族」さんの運気キーワード「心の限界」。

今年、水の民「風族」さんが最も注意しておかなければいけないのが「心の限界」という要素です。普通、すべての人々は、そう簡単に心の限界を突破してしまうようなことはありません。しかし、今年の火陰環境下において、水の民「風族」さんに限っては、「心の限界に近づきやすく、限界を突破してしまう可能性も高い」・・そんな傾向があることをしっかりと認識しておいていただければと思います。

というのも、他の水の民さんは、心の水エネルギー不足が、「水の民さんらしさが薄れる」という出来事などを通じて、自覚できるのですが・・。水の民「風族」さん、関しては、例えば心のエネルギー(水エネルギー)が残り10%となったときでも、その10%の水エネルギーを身体の風エネルギーが活性化させてしまうことによって、水の民さんの特性を発揮してしまうのです。もちろんこれが、良い結果を生むことも多々あるのですが・・リスクとして、心のエネルギーの枯渇に近づきやすくなってしまうわけです。

心のエネルギー(水エネルギー)が枯渇に近づいていることに気が付きにくいからなんですね。ゆえに、今年は、気持ち的にまだ余裕を感じていたとしても、きちんと作業量など物理的な要素から判断して、適切に「休息を取る」こと「気持を癒すこと」が重要な要素となります。また、対応策として、必要性を感じていなくとも、心のエネルギー(水エネルギー)の補充を定期的に心がけることもポイントに。今年は、「無理をしない」という意識も大切な要素となるのかもしれませんね。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

タグ:運気 水の民
posted by poppo at 10:31 | Comment(4) | 水の民さん関連話題

2015年03月24日

水の民さんのリフレッシュスポット。「モクレンが咲く空間」

春の花003.jpg

季節としては先月から春となっているのですが、私の季節感的には、今が本格的な春中盤といった自然環境と感じています。上記の写真のように、「モクレン」の花が咲いたときが私にとっての春といった感覚なんですよね。今は、生活環境の中でハクモクレンやムラサキモクレンと出逢う機会が多く、春らしさを感じています。

■モクレンは水属性の花

基本的に植物たちは、風エネルギーを主体として有している存在なのですが、そんな風の民と呼べる植物たちも、自然エネルギー属性で分類することができます。春の季節を感じさせてくれる『モクレン』は水エネルギー属性の花に分類することができるんですね。

花との相性ということを考えると、『ハクモクレン』は水の民「風族」さん・水の民「金族」さん・水の民「土族」さんと相性が良く、『ムラサキモクレン』は水の民「水族」さん・水の民「火族」さんと相性が良い花となっています。

ゆえに、ちょっと心や体をリフレッシュしたいときには、それぞれのモクレン(水の民「風族」さん・水の民「金族」さん・水の民「土族」はハクモクレン、水の民「水族」さん・水の民「火族」さんはムラサキモクレン)が咲いている近くに身を寄せ、佇むといいんですよね。リフレッシュだけでなく、水エネルギーのチャージスポットにもなりますので、水の民さんは、ご近所の「モクレンが咲くスポット」を見つけておくといいかと思います。

posted by poppo at 09:54 | Comment(8) | 水の民さん関連話題

2015年01月07日

自然民族占い!2015年「水の民さん」の運気傾向。

mizu00.jpg

今回は、2015年水の民さんのお話です。

■2015年水の民さんの運気傾向(共通要素)

今年は一年を通じて火エネルギーの影響を受けるため、水の民さんは常に主となる水エネルギーが削減されるような働きを受けることとなります。

基本的に、何もしないでいると自然界から水エネルギーの供給を受ける機会はほとんどなく、水エネルギー不足となってしまうということ。今年は積極的に意識をもって水エネルギーの補充を心がけることが大切な年となります。意識的に水エネルギーの補充を心がけていかないと、水エネルギーが早々に枯渇してしまうことに。

2015年は水エネルギー不足による悪影響が生じやすい自然環境となります。「水属性のパワースポット」「水属性の天然石」「水属性の食」「良質な天然水」を意識して取り入れていくことが運気を整える最大のポイントとなるのです。

また、今年は「過度な自己主張」は厄を招く要素に。基本的に「補佐役を意識する」「自分らしさの表現を控えめにする」「相手のことを慮る」といった要素が良き運気につながり、吉を招く要素となりそうです。


■水の民「火族」さんの2015年運気傾向。

【総運】
・今年は生命(魂)エネルギーが年間通じて弱さを有した一年となります。ただ、反面身体エネルギーは豊富で体調良好な傾向に。独創性・創造性を必要とする要素(思考)には不向きな状態ですが、坦々と繰り返していくような要素(思考、作業など)に適正のある期間となります。良質な水エネルギーの補給を常に心がけることで良き運気に繋がることに。

【心の傾向】
・新しい出来事にチャレンジするような勇気はなかなか芽生えそうもありません。困難や批判などに対する心の耐久力も低下傾向の一年となります。今年は「現状維持」の思考が適している期間であり、それが良好な結果を創出することに繋がる傾向があります。

【身体傾向】
・身体的には多少の無理も利く年となります。火エネルギーの過剰による「骨折」「筋肉断裂・腱の断裂」にさえ気をつけておけば、「積極的な行動」「体を動かすこと」によって吉を招くことに。

【注意ポイント】
・今年は心身のバランスが大きく崩れやすい環境となります。「身体>心」の一年となりますので、「心エネルギーの補充(水エネルギーの補充)」「心の癒し」を常に心がけておくことが良好な運気を維持するポイントに。


■水の民「水族」さんの2015年運気傾向。

【総運】
・今年は心身ともにエネルギー不足傾向の年となります。ただ、心と体のエネルギーバランスは常に良好な状態を保てる傾向が。毎日・毎週「良質な水エネルギー」を補充することによって、一年通じて運気の流れに乗ることが出来そうです。また、”主役”を担うよりも”脇役・補佐役”を担うことで良き結果を創出してやすい年に。

【心の傾向】
・基本的に「弱気」な状態が多くなる傾向が。でも、それを受け入れた思考・行動を心がけることが良き運気に繋がります。無理に「強気」を示そうとすると悪しき結果を生みやすいことに。

【身体傾向】
・今年は身体的に無理が利かない一年となります。疲労が蓄積するというよりも、エネルギー不足で体が動かないといった感覚を感じやすい傾向があります。ミネラル分が豊富な良質天然水の摂取を日々欠かさないようにすることが安定した体調維持を創出してくれます。

【注意ポイント】
・「自分らしさ」を発揮しようとしたり、こだわってしまうと運気自体が低迷する傾向があります。今年は、自分らしさを抑えることが良好な運気を招いてくれる要素となります。


■水の民「金族」さんの2015年運気傾向。

【総運】
・今年の運気UPキーワードのひとつが「陽射しを浴びること」。瑞々しい天然水と輝いた陽射しの組み合わせが最大の開運要素となります。陽射し溢れる日と曇天・雨天時とで「心と体」の状態に大きな差が生じる傾向があります。曇天時は心身ともに極端なエネルギー不足となることがありそうです。

【心の傾向】
・今年は体調と心の状態が特に連動することに。体調が崩れたときには、心エネルギーが減衰、気力も衰える傾向があります。気持ちの「落ち込み」と「健やかさ」が天候・自然環境及び体調によって交互に大きく入れ替わることに。

【身体傾向】
・身体的には、年間通じて安定的に良き状態を維持することができそうです。ただし、屋内での活動が多くなり、陽射しを浴びる機会が減少すると途端に体調不良を招くことに。意識的に陽射しを浴びる機会を増やして吉となります。

【注意ポイント】
・「1月・2月」が体調不良を。「7月〜9月」に気力減衰、落ち込みやすい期間となりそうです。


■水の民「土族」さんの2015年運気傾向。

【総運】
・今年は「思い立ったら即行動」が良き結果を招く最大のキーワードとなります。心エネルギーが一年通じて弱い期間となりますので、気持ち的に気力が増したときは最高の行動時期に。あまり深く考えることなくすぐに行動に移すことが良き運気に乗るポイントとなります。

【心の傾向】
・基本的に心のエネルギーがやや不足気味となりやすい年。心のエネルギーの放出(自分らしさの発揮)は運気低迷を招く要素となりますので、今年は”水エネルギー”の「癒し」の側面を大切にすることが吉に繋がります。行動を伴わない癒しは、良き結果に繋がりにくく、「行動力+癒し」を心がけて吉となります。

【身体傾向】
・身体的には、良好な状態を維持できる年に。多少の無理は利きますので、積極的に「歩く」ことが身体をさらに良好な状態へと導いてくれる要素となります。

【注意ポイント】
・「淀んだ水(負の水エネルギー)」は心身ともに急激な悪化ほもたらす要素となります。「沼・汚泥」には要注意。


■水の民「風族」さんの2015年運気傾向。

【総運】
・水の民「風族」さんは他の水の民さんと比較すると季節(3月・4月、6月、12月)によって気力が高まる時期があります。そういう意味では季節変化の影響を大きく受けやすい年となりそうです。今年あまり無理をしてしまうと、来年(2016年)に運気のどん底を迎えてしまうことになりますので、今年は良質な水エネルギーの継続的な補充と控えめな意思表示が開運ポイントとなります。

【心の傾向】
・季節変化、自然環境変化によって心の状態が大きく左右される一年となります。「5月、11月」はカラ元気を発揮してしまいやすく、心の疲労が増しやすいので注意が必要です。

【身体傾向】
・昨年までは、身体的な安定感があった水の民「風族」さんですが、今年は体調変化が少々激しくなりそうです。良好と不調の波が大きくなりますので、それを前提とした行動計画を常に念頭にしておくことが大切に。「心の落ち込み」と身体不良がリンクしやすいとき。体調不良を改善するときにまずは心のケア(癒し)を重視してください。

【注意ポイント】
・今年は、運気の流れに対して「真逆の流れ(リズム)」を刻んでしまいやすい傾向があります。心が活性化(気力UP)したときに、失敗や失言などが生じてきたと感じたときは真逆の流れに乗っている可能性大。(そんな時は気力が衰えているときにチャンスが巡ってきていたりするものです)そんな時は良質な水エネルギーの補充を心がけて運気の流れを是正しましょう。






posted by poppo at 09:06 | Comment(2) | 水の民さん関連話題

2014年04月14日

水の民「風族」さんと風の民「水族」さんの印象と本質の違い。

mizu03.jpg

今月は、風エネルギー年の水エネルギー月ということもありますので、水の民「風族」さんと風の民「水族」さんに関連したお話を少ししてみたいと思います。


■”冷静さ”のある人と思われる反面、”心の動揺””心のざわめき”が常に存在している、自然民族さん。

水の民「風族」さん
風の民「水族」さんは、いずれも”理知的な思考・行動”を好むのが特徴となっています。違いとしては、風の民「水族」さんは、状況把握・状況分析しながらも、まずは”行動”に移しながら分析を進めつつ、判断をしていく傾向にあるのですが・・。

水の民「風族」さんの場合には、まず状況把握・判断が完了してからでないと”行動”には進まないといった傾向があるのが特徴となります。【動的】な思考派がも風の民「水族」さんで、【静的】な思考派が水の民「風族」さんと言うことが出来そうです。

そんな2つの自然民族さんは、他人から見ると、いずれも「冷静に判断(思考)して、行動する人」「あまり動揺することの無い、安定的な人」と思われています。(そう思われやすい傾向があるということ)

確かに、特性として先に記したように”理知的な思考・行動”を重視していますので、”落ち着き感のある人”というのも、間違いではないのですが・・・。

風の民「水族」さんと水の民「風族」さんにとっては、自分自身のことを真逆に感じている人も多いのではないでしょうかね。

そう・・実は、表には現さないものの、心の内面では、わりと頻繁に「心のざわめき感」を感じることが多く、案外「同様している自分自身」を自覚してしまうことも多い傾向があったりするのです。

それは

風エネルギー
水エネルギー


の組み合わせを持っていることに由来しているんですね。

”静寂な水面”を想像していただければわかるかと思うのですが・・”静寂な水面”は、ほんのかすかな”風”が漂ってきただけで、水面に”漣(さざなみ)”が生じてしまいます。

「風に対する敏感さ」を有しているんですね。”風エネルギーに対する鋭敏な感性を有している”ともいえそうです。

そんな「風と水」の組み合わせを有している、風の民「水族」さんと水の民「風族」さんは、自分の”思考”や”行動”に対して、鋭敏に反応してしまう感性(心)を有しているんですね。

風の民「水族」さんの場合には、自分の”思考(感情も含む)”に対して、常にどこかで「これで良いのか・・」と思っていたり、自分の”思考”に対して、わずかな変動なのですが・・それを「動揺」として感じていたりするのです。

水の民「風族」さんの場合には、自分の”行動”に対して、常に”心が反応してしまいやすい傾向”があるのです。表面に出すことはありませんが、自分が行った”行動”に対しても常に心のどこかで「大丈夫たったか」「あれでよかったのか」などといった、”心のざわめき”を持ちやすいのです。

他の人から見れば、「動揺の無い、冷静で安定感のある思考・行動をとる人」といった印象がもたれやすいのですが・・本人は、そんな風には自覚していない人(本人は結構、心のざわめきを感じやすいと思っている)がわりといる・・のが、風の民「水族」さん、水の民「風族」さんの特徴のひとつなのです。




タグ:自然民族
posted by poppo at 10:56 | Comment(0) | 水の民さん関連話題

2014年03月20日

同じ自然民族同士(民)でも”違和感(違い)”を最も感じるのが”水の民さん”。

mizu02.jpg

今月(3月)・来月(4月)と水エネルギー月でもありますので、今回は”水の民さん”に関連するお話をしてみたいと思います。


■”族”の違いによって、大きな違和感(違い)を感じやすいのが、”水の民さん”。

基本的に、【族】は主となる身体エネルギーによる分類ですので、身体的な特徴に”違い(個性)”が現れることはありますが、精神的な要素(人の印象)にはさほど大きな影響を与えることは無かったりするものです。

ただ、5種類の自然民族(民)の中で、”族”の違いが、人の印象の違いとして現れやすい傾向があるのが・・・水の民さん なのです。

通常は、同じ”民”同士だと、意識していなくともなんとなく親近感が持てるといいますか・・感性(感覚)的なストレスを感じることは無い傾向にあるのですが・・。水の民さんに関してだけは少々違いがあって・・。もしかしたら、同じ水の民さん同士においても、”族”の違いがあれば、同じ民(水の民)とは思えない・・・そんな大きな違いを感じてしまうこともあるのかもしれないのです。

というのも、地球環境(地球の自然環境)において、通常環境下でも「気体」「液体」「固体」の3種類の状態を見かけることが出来る、ゆういつとも言える要素が”水”です。

そんな”水(水エネルギー)”の特性を有する、水の民さん は”族”に関わらず、「気体」「液体」「固体」の状態に変化できるといいますか・・・知らずの内に、「気体〜液体〜固体」の変化をしている(そんな周期的要素を有している)のです。

ですから、ある一人の水の民さん に対する印象も大きく変化しやすいということ。もしかしたら、その水の民さんに対して、”気体”状態のときしか知らない人(知人など)もいれば、”液体”状態、”個体”状態しか知らない人もしくは、いくつかの異なる状態を知っている人など・・様々なパターンが存在しているのです。

それは、水の民さん同士であっても、同じ出来事が生じることに。


さらに
水の民さんの場合には、”族”の違いで、基準となる状態(気体、液体、固体)が異なるのです。

水の民「水族」さんは、”氷”の特性を有しており、【個体】が基準状態に。

水の民「火族」さんは、”水蒸気”の特性を有しており、【気体】が基準状態。

水の民「土族」さんは、”ゲル”の特性を有しており、特殊な【ゲル】が基準状態

水の民「金族」さんは、”イオン”の特性を有しており、【液体】が基準状態。

水の民「風族」さんは、”炭酸”の特性を有しており、【液体】が基準状態。

といった感じで、”族”の違いが大きな印象の違いとなっているのです。

ですから、同じ 水の民「水族」さん 同士であっても、片方が「個体」の状態でもう片方が「液体状態」で出逢っているとするならば、自分と同じ自然民族であることを感覚的に気がつかない可能性すらあるということなんですね。


ちなみに、”気体、液体、固体”の変化は自然環境(自然エネルギー環境)及び自分自身の水エネルギー状態(正負、陰陽、過不足など)の違いによってもたらされる要素です。ゆえに、季節的なものとしては、「個体」の水の民さんと出逢いやすいのは、”冬の季節”で、「液体、気体」の水の民さんと出逢いやすいのは、”夏の季節”といった傾向があります。



タグ:水の民
posted by poppo at 10:56 | Comment(0) | 水の民さん関連話題

2013年07月11日

火月(7月〜9月)における”水の民さん”の「心エネルギー」傾向。

murasaki01.jpg

まだ7月序盤ではありますが、連日猛暑日が続いています。今年は少し特殊な風エネルギー年(火・水拮抗の風エネルギー)ですので、数年前の猛暑時のように、夏期間同じような猛暑が続く・・というのとは違って、「寒暖の変化」がある夏となるものと思っています。

もちろん”涼しい”とまでは行かないかと思いますが、「猛暑期間」と「少し過ごしやすさを感じる期間」が交互に何度も訪れてくる火月(7月〜9月)となりそうです。概ね”1週間〜10日”を猛暑期間(火エネルギー活性期間)のワンクールとして、次に”3日〜5日程度”の少し過ごしやすさを感じる期間(水エネルギー)が訪れてくる・・その繰り返しとなるのではないかと推測しています。ある意味「猛暑のピーク」はこの夏期間に何度も訪れてくることになりそうです。

そんな火月にどうしてもエネルギー減退してしまうのが、水の民さん。今回は、水の民さん の火月における「心のエネルギー傾向」に関してお話してみたいと思います。

■各水の民さんの自然エネルギーバランス傾向

最初にお話しておきたいのが、各水の民さんの、今年の自然エネルギー傾向です。今年は風エネルギー年(火・水拮抗)ですので、例えば、火エネルギー年や土エネルギー年と比べれば、まだ過ごしやすさのある火月となります。

それでも、基本的には、”心のエネルギー減退”する期間であり、「余分な要素を取り除く季節(疲労など)」と位置づけておくことが大切な要素となります。

そんな水の民さんの中でも、心のエネルギーの減退度合いが少ないのが・・。

水の民【風族】さん
水の民【金族】さん


です。少し”心のエネルギー状態”に波がありますが、心のエネルギーをわりと保つことが可能です。

次に、徐々に心のエネルギーが減退してく流れとなるのが・・。

水の民【土族】さん

です。7月よりも、9月後半時点で心のエネルギーが少ない状態となりますので、そんな流れを認識した上での行動計画を立てておくといいかと思います。

今月7月早々に、心エネルギーの減退が感じられるのが・・。

水の民【水族】さん

火月(7月〜9月)は、基本的に”心のエネルギー”が常に低下状態に。定常的に、良質な水エネルギーを補給することが大切なポイントとなります。

最も、今年の火月に心エネルギーが減退してしまうのが・・

水の民【火族】さん

自分の持っている”嫌な側面”が表面化しやすい時期。でも、逆に考えれば、「嫌な要素」「不要な要素」「重荷となっている要素」「抱えている課題」を解決できる時期となります。積極的に水エネルギーのパワースポットなどを訪れることで、”課題など”を解決できることに繋がる期間となりますので、大切に過ごしたい季節です。







タグ:水の民
posted by poppo at 10:53 | Comment(2) | 水の民さん関連話題
ざくろジュース

ホルモンバランスの改善に期待大!

一粒一粒ざくろの皮を剥くことで、糖度(14%)はそのまま、酸度をカット。その結果、渋みが少なく、とっても甘く飲みやすいザクロジュース(ざくろ果汁100%)に! 種ごと絞った果汁だからこそ、大切なざくろの栄養源&成分が活かされています。

□sponsor site

h4.jpg 自然民族の「診断方法」

簡易的な方法ではありますが、自分の「自然民族タイプ」は下記より診断することが出来ます。ご参照の上、診断をお楽しみいただければと思います。

ta-1.gif::自然民族タイプの診断はこちらから

inyou00.jpg::自然民族【陰陽】タイプの診断はこちらから

h4.jpg 自然民族の「特性」を理解する上で重要な要素

各自然民族の「特性」(自然民族占い)を理解するために、認識しておかないといけない重要な要素(誤解や間違った理解をしないために)が下記に記されています。ぜひ、一度はご参照いただければと思います。

*自然エネルギーの【陰陽】による”特性”の現れ方の違い!
*各自然民族の「特性」と現状の「性格」との違いについて!
*今の性格を形作る3つの要素。「特性」「陰陽」「正負」!

h4.jpg 自然民族「25種類」の特性

ttt-hi.gif
ttt-mizu.gif
ttt-tsu.gif
ttt-kin.gif
ttt-kaze.gif

自然民族「25種類」のそれぞれの特性概要を個別記事にて記しております。まずは個々の特徴を認識していただければと思います。

t1.gif:火の民【火族】火の民【水族】火の民【金族】火の民【土族】火の民【風族】

t2.gif:水の民【火族】水の民【水族】水の民【金族】水の民【土族】水の民【風族】

t3.gif:金の民【火族】金の民【水族】金の民【金族】金の民【土族】金の民【風族】

t4.gif:土の民【火族】土の民【水族】土の民【金族】土の民【土族】土の民【風族】

t5.gif:風の民【火族】風の民【水族】風の民【金族】風の民【土族】風の民【風族】